前回の教室展では、課題作品として「BACK TO THE 90’s」(1990年代にまつわる作品を描こう)を展示し、大変好評だったので、今回も何か新しいお題をとは思いつつも、出展生徒数が増えて、展示スペース的にフリーテーマと同じサイズでは飾りきれないことが明白。
一度は一人1点でいいかなとも思いましたが、せっかくの前回の好印象から期待して見に来てくれる方をがっかりさせたくなかったので、考えに考えた末に思いついたのが、「The Four Elements/4大元素」です。
小作品なら一人2点いける! いや、もっとだ!!
ゲーム好きには馴染みのテーマですが、生徒さん達は最初明らかに「?」な様子。
それでも、例を出して説明し、実際に描く段階になってくると、だんだんイメージが湧いてきたようで、結果実に多彩な作品が、178枚揃いました。
展示方法も、当初思い描いていた通りの形にすることができました。
木製パネル作りから、塗装、マット印刷、カット、貼り付けと、丸々1週間かかり、これで最後は徹夜になりましたが、「これはおもしろい」とお褒めの言葉も多数いただき、がんばった甲斐ありました。
中央に入れた4大元素の精霊たちは、最初から描くこと決めてました。
「これを描きたくてこのテーマにしたのでは?」
「はい、そうです」
素直に白状します。
----------
「第3回 長浦将也・色鉛筆画教室展」 2025年10月28日(火)~11月3日(月)
11:00~18:00 (初日15:00から/最終日15:00まで)
みなとみらいギャラリー(Gallery A)
講師全日在廊
デモンストレーション 14:00~15:00(初日・最終日を除く全日)












