日記一覧

色温度とか演色性とか

部屋の照明を変えました。
シーリングライトを調光でスポットライトに合わせて、色温度は5500K。
演色性はどちらもRa90。
ディスプレイも5500Kに合わせたので、厳密なキャリブレーションとってるわけではありませんが、当たらずも遠からずなはず。

ちなみにホルベインから出ているレンダライトは色温度4000K、Ra94。
一般的なギャラリーの照明(ハロゲン)に合わせるならそのくらい色温度が低いほうがいいのかもしれませんが、普通の家庭に絵を飾ることを考えると、電球色に寄せすぎるのもどうなんだろう。
ホキ美術館も確か全館LED照明でかなり白っぽい光だったような。

正午の太陽光が約5300Kなので、やはりこれを本来の固有色とするのが理に適っていると信じて、これからこの環境でいきます。

「色」は「光」なんだなということが、よく実感できました。


広告とは

firefoxが一時的(らしい)エラー起こしてAdblockが死んだため、数年ぶりに広告全開でネットを見ているけど、あのページもこのページもこんなに広告まみれだったのか、と衝撃。
例えるなら「この町は住民税無料だけど、景観無視の広告看板に溢れかえっています」といったところか。

広告って何なんでしょう。

とりあえず、新聞に入ってくるスーパーのチラシと、Yahooのトップページに出てくる広告は、完全に別物で・・・と考え出してこれはなかなか重いテーマだということに気づいたので、やめておくことにする。
中途半端な問題提起だけになってしまいましたが、気になった以上一言触れたかったので。


あけましておめでとうございます

昨年はカルチャーセンターの講座を5箇所開講することとなり、新しいことを始められた一年でした。
数ある講座の中から私の講座を選んでくださった生徒さん達にとって、少しでも楽しくためになる時間となるよう、より一層注力するとともに、今年は展覧会への参加も、現時点で個展(7月)を含めて5回以上を予定しているので、それぞれを意義あるものにしたいと思います。
本年もよろしくお願いします。