展覧会一覧

教室展準備

90cm角の木製パネルを8枚作成中。

同時に、9cm角のマット約180枚に出展者名を印刷。
手差しで厚紙に印刷できる機能が初めて役にたったー。

10/28からの「第3回 長浦将也・色鉛筆画教室展」での課題作品「4大元素」の展示準備です。
・・・まだまだ先が見えない。

あと、明日の神奈川新聞に展覧会の案内が載ります。

----------
「第3回 長浦将也・色鉛筆画教室展」 2025年10月28日(火)~11月3日(月)
11:00~18:00 (初日15:00から/最終日15:00まで)
みなとみらいギャラリー(Gallery A)
講師全日在廊
デモンストレーション 14:00~15:00(初日・最終日を除く全日)


第3回 教室展

この度、2年ぶり3回目となるカルチャー色鉛筆画教室展をおこなうこととなりました。前回、2023年11月の第2回教室展から引き続きの方や、この間に新たに受講され、今回初めて自分の絵を展示するという方など、総勢100名(+講師)の作品が並びます。色鉛筆は、数ある画材の中でも格段に扱いやすく、時間をかけて1枚の絵とじっくり向き合うことで、描いてみたいと思っていた絵が自分の手で生み出される喜びを味わうことができます。
絵を見ること、そして描くことに興味はあっても、最初の一歩を踏み出す機会のなかった方々にとって、本展がそのきっかけとなれば幸いです。

<出展作>
・フリーテーマ(1人1点)
・課題作:The Four Elements / 4大元素(1人最大4点まで)
4大元素とは、古代において信じられていた自然界を構成する4つの要素である火・水・風・土を指します。今回、出展者には、これらのいずれかとリンクする題材を探していただき、9㎝角の小作品を描いてもらいました。各元素ごとにまとめて大きな壁になるよう展示しますので、発想の妙もお楽しみください。

「第3回 長浦将也・色鉛筆画教室展」
2025年10月28日(火)~11月3日(月)
11:00~18:00(初日15:00から/最終日15:00まで)
みなとみらいギャラリー(Gallery A)

講師全日在廊
デモンストレーション 14:00~15:00(初日・最終日を除く全日)

※世界堂では大判はがきを置いてもらえないので、下記通常はがきバージョンを配布しています。


展覧会のお知らせ

「第44回 西区文化協会 創作展」
2025年8月5日(火)~11日(月)
11:00~18:00(初日13:00から/最終日16:00まで)
みなとみらいギャラリー

恒例イベントです。
私は、先月に銀座ミレージャギャラリーで行われた「色鉛筆ART-Garden 2025」に出した大きな絵を一点展示します。
在廊は、受付当番の10日(日)11:00~14:30です。

毎年新しい会員が増えて、ますます充実の西区文化協会。
みなとみらいでのお買い物・観光のついでにでも、ぜひお立ち寄りください。