展覧会一覧

雑誌掲載

本日発売の「美術の窓 7月号」(生活の友社)に、来週水曜から開催の「色鉛筆ART-Garden 2024」の紹介を載せていただきました。
イラスト系が2枚並んでしまいましたが、ゴリゴリの写実画もありますので、そちらがお好きな方も、ぜひ。

掲載の絵は、今回展示しないつもりでしたが、こうして見ると、やっぱり持っていこうか迷う。
詰めれば飾れないことはないけど・・・。
どちらにしても、私の展示は、相変わらずのぎゅうぎゅう詰めになりますので、まとめて一つの世界としても見てもらえれば嬉しいです。

----------
「色鉛筆ART-Garden 2024」 2024年6月26日(水)~7月1日(月)
11:00~19:00 (初日12:00から/最終日17:00まで)
ミレージャギャラリー
https://cpag2024.jimdofree.com
在廊予定
26(水) 12:00~18:00
30(日) 11:00~18:00
7/1(月) 13:00~17:00
実演
30(日) 13:00~14:00


「色鉛筆ART-Garden 2024」在廊&実演予定

今月26日から銀座ミレージャギャラリーで開催の色鉛筆ART-Garden 2024。
私の在廊日と実演日時のお知らせです。

6/26(水) 12:00~18:00
6/30(日) 11:00~18:00(実演 13:00~14:00)
7/1(月) 13:00~17:00

30日は、14:30~15:30に、おかもとゆみさんの水彩色鉛筆画の実演もありますので、合わせてお楽しみいただければと思います。

展示のレイアウトはもう決めてあるので、あとはそれに合わせて作品を作っていくだけ。
小作品を合わせて8点。
一応全て新作を並べるつもり・・・、つも・・り・・・。

7割方仕上がったところ。
ここから微調整を繰り返しながら細部を詰めていくのが楽しい工程なのですが、先に他の作品をある程度進めないと落ち着かないので、いったん保留。
ただ、この「少し日を置く」ことは、作品を冷静な目で見つめ直すために結構有効なので、「いいかげん仕上げるぞ」と、もう一度向かい合う時にどんな見え方になってるか、結構楽しみだったりします。

搬入まで、あと19日。

----------
「色鉛筆ART-Garden 2024」
2024年6月26日(水)~7月1日(月)
11:00~19:00(初日12:00から/最終日17:00まで)
ミレージャギャラリー
https://cpag2024.jimdofree.com


色鉛筆画グループ展のお知らせ

先月の伊東屋の展覧会「itoya色鉛筆アート」に引き続き、来月26日から、こちらは昨年からの継続で「色鉛筆ART-Garden」がミレージャギャラリーで開催されます。
天井が高く開放的だった伊東屋のホールとはまた違った静かで落ち着いたギャラリーで、実演・グッズ販売もあります。
私は、全て新作を・・・と思ってはいますが、もう一ヶ月切ったのに、まだ一枚も仕上がってないなんて。
出展数などは、直前まで未定となりそうです。
実演のスケジュールも、今出展者間で調整中なので、これも決定次第お知らせいたします。

「色鉛筆ART-Garden 2024」
2024年6月26日(水)~7月1日(月)
11:00~19:00(初日12:00から/最終日17:00まで)
ミレージャギャラリー
https://cpag2024.jimdofree.com

今回、DMの作成をかなり早めたため、載せた作品は昨年夏に、みなとみらいギャラリーで一度展示したもので、本展への出展予定はありません(今のところ)。
いろいろ、未定のことが多すぎる段階ではありますが、ご興味もっていただけましたら、スケジュール帳に書き加えておいていただければ幸いです。