絵画制作一覧

小作品を3点ほど


188mm×126mm


160mm×221mm


159mm×221mm

6月以降、油彩や水彩を含めていろいろ試作してきましたが、自分にとって制作プロセスの適性と絵肌の均一な粒子感は、やはり色鉛筆画の大きなアドバンテージであり、今後何らかのブレイクスルーが起きない限り、引き続き色鉛筆での制作をメインに据えることにしました。

来年は、2月・3月・6月に制作の期日があるので、きっちりいい作品を仕上げていきたいものです。


色鉛筆画・作例


デロリアン
225mm×299mm

気がつけば今年も残りふた月半ということで、描きかけのまま放置していた絵をそろそろ片付けていこうと思います。
カルチャーの授業では生徒さんが様々な題材を持ってくるので、全く描いたことがないジャンルをそのままにしておくのもどうかと思い、練習を兼ねて。
当初は車体だけを描くつもりでしたが、元写真2枚を組み合わせて描いたので、フォトリアルに持っていくのも限界があり、何かうまいことまとまらないかなあとぼんやり考えていたらつい魔が差してしまって、気がつけばプラモデルの箱絵のようになってしまいました。
ウォーターフォード細目に描いているので、紙目の残った柔らかい仕上がりです。
モチーフ的には、ケント紙あたりを使って目一杯エッジを効かせたシャープな絵のほうが合っているのでしょうけど、そこは画風ってことで。


色鉛筆画・作例(模写)


BIONDINA(部分模写)/フレデリック・レイトン

オリジナルは1879年の油彩画。
私の最も尊敬する英国の画家フレデリック・レイトン卿の画集からピックアップしました。

大学時代、新宿の紀伊国屋書店でたまたま見つけた画集に一目惚れし、以後画集は見つけ次第購入。
国内に原画が来た時は、同じ展覧会に2回行ったこともあります。

模写してみたい絵はたくさんあり、それもできれば同じ油彩でというのが正直なところですが、とりあえず今回は使い慣れた色鉛筆で。
下書きもグリッドやトレスをせずに描いたので、微妙な狂いはあると思います。
さすがに元作品の画像を並べて載せる勇気はありません。
どうしても気になる人は検索してみてください。