今月は、生徒作品の展示が続きます。
本牧教室は、まだ自由課題に入って日が浅いですが、提出日に間に合うようにがんばって仕上げてくれました。
無数にある題材の中で、何に心が動いたか。
自由課題の作品からは、その一端が垣間見え、絵はやはり個性の産物なんだなと改めて感じます。
こちらも、カルチャーセンター本牧で今月いっぱい展示予定です。
CHRONO GATE / クロノゲート「不定期日記」(長浦将也・ブログ)
主に絵画制作・展示等に関する記事を載せています。今は色鉛筆画がメインです。
2020年12月17日
2020年12月15日
ヨークカルチャーセンター小杉教室の生徒作品です。
3年目に入り、いつの間にか複雑な題材も丁寧に書き進めていくことできっちり仕上げられるようになっていました。
授業では、色鉛筆という画材の特性にあった濃淡や色調、肉眼のイメージに近づけるための遠近表現など、写真資料を元にしつつも、ただそのまま複写的に描けばいいってわけではないというところを大事にしています。
今回はタイミングの都合で展示に参加いただけなかった方も、次の時には、どんな作品を描くようになっているか楽しみです。
こちらは、今月末まで、同カルチャーセンターの廊下に展示しています。
2020年5月28日
6月1日(月)よりカルチャーセンター再開です。
受講生の皆様には、順次電話連絡がいくと思いますが、取り急ぎ第一報ということで。
引き続きの感染予防措置として、使用教室や座席配置の変更、消毒、換気など可能な限りの対策をとっていただけるということなので、過度に恐れる必要はないと思いますが、お一人お一人で事情は異なりますので、安全性の最終的な判断はおまかせします。
なお、出席者は全員マスクの着用をお願いします。
・厚木カルチャーセンター
第1水曜クラス 6/3
・綱島カルチャーセンター
第1土曜クラス 6/6
第2・4金曜クラス 6/12
・TAMAカルチャーカレッジ
第1土曜クラス 6/6
第4木曜クラス 6/25
・三ツ境カルチャーセンター
第2月曜クラス 6/8
第2・4土クラス 6/13
・カルチャーセンター小杉
第2月曜クラス 6/8
・相模原カルチャーセンター古淵店
第2・4金曜クラス 6/12
・カルチャーセンター本牧
第3木曜クラス 6/18
・バーズカルチャーセンター
第4火曜クラス 6/23
・セブンカルチャークラブ伊勢原
第1木曜クラス 7/2
※セブンカルチャークラブは6/5からの再開だったので、初回は7月となります。