展覧会一覧

もう個展5日目

平日と土日でそれほど客足に差は無いのですが、気持ちとしては、日曜が終わると、もう個展も終わりだなーと、そろそろその後のことに頭がいきます。
わかっていたこととはいえ早いものです。

在廊中は、知り合いと話が弾んでも、常にほかのお客様への意識を切らさず、全体を把握してなければいけないのですが、その辺は相変わらずさっぱりで、今日は反省からのスタートです。
さらには、帰りにウトウトしながらSNS打ってて、激しい誤入力で迷惑かけてしまったり><

横浜は天気も下り坂ですが、残り3日、もう一度気を引き締めなおして、行ってきます!


個展・展示風景

会期も今日で折り返し。
知り合いもちょいちょい見に来てくれて、ありがたい限りです。
夕方5時くらいからは、一般のお客様はがくっと減るので、ゆったりご覧いただけます(会場狭くて、4人も中に入ったら、もうきつきつになってしまうので)

今回は花の絵も加わり、少しだけ絵のバリエーションが増えましたが、全体として同じ世界観の作品でまとまっているとは思います。
横浜は、みなとみらいや中華街など見所も豊富ですので、土日のお出かけにもう一歩足を伸ばして、そごう9Fにもお立ち寄りいただければ幸いです。


個展「Farland Mirage」はじまりました

第2回個展、はじまりました。
初日から多くの方にお越しいただき、久しぶりに会う友人・知人との話や、絵を描くことを楽しみのひとつとされている方々との美術談義などなど、あっという間の有意義な1日でした。
おかげさまで、数点の御売約もいただき、大きな励みとなっています。

またこの度、初の色鉛筆画・無料体験会をおこなうべく、案内チラシを置いてあるのですが、そちらにもさっそくのお申し込みをいただき、無事催行できる見込みとなり、まずはほっとしています。

日時:2017年7月16日(日) 15:00~17:00
場所:磯子区民文化センター「杉田劇場」会議室C
※6/15追記 7月8日の回は定員となりましたので、締め切らせていただきました。

2時間の単発講座なので、それほどこみいったことは出来ませんが、初めての方には大まかな描き方を、経験者にはひとつでも新しいアドバイスが出来れば、と思っています。
ぜひお気軽にご参加ください。

講座の具体的な内容はまだ決めてないので、その辺も考えながら、1週間の会期を走りきりたいと思います。
皆様のお越しをお待ちしています。